こんにちは
久しぶりにブログでも書いてみますね
てかみんなインスタやYOUTUBEなどSNSばかりなんで、今後は原点回帰でブログもいいなーって思ってます。続くかどうかわからないですが、SNSなんかでは書かないこと、いろいろ書いていければいいなって思ってます。
さてさてタイトル通り、この7月29、30日はマレーシアのクアラルンプールで開催される
このアートオブスピードは、
MOONEYESマレーシアが主催で、日本の横浜HOTROD CUSTOMSHOWのマレーシア版っていう位置づけの大規模なイベントです。
てかイベントのポスター、
JOINTSさんと横並びって光栄です。
コ〇ナ前の2019年にゲスト招待されたときは2日間で55000人動員と、日本の規模では考えられないくらいの規模感。
イカれたバイクやクルマを見ながら、各国の仲良しバイク屋やアパレル屋さんなどこのシーンを牽引するたくさんの友人もゲストとして呼ばれていて、ほんとに楽しく過ごせたイベントでした。
その中でも大きな思い出のひとつがこのNoh(ノー)との出会い。
ウチとオーシャンビートルさん、このノーのアパレルブランドの『
光RIDERS』が同じブースだったんです。
会場1番のお客さんの大行列をつくって、サインに写真と休む間もなくファンサービスしてたノーが、「タバコ吸いに行こうぜ」って誘ってくれてからの仲なんです。
そのとき、まわりのみんなもほんとに良くしてくれて。
帰国してしばらくしたら
こんどはノーがわざわざ来日してウチのお店まで来てくれたりで。わざわざありがとね!!
で、当時の僕の愛車を貸して、いっしょに遊びに行ったり、
ツーリングに行ったりね。で、この茶色の車両を強く気に入ってくれて、「買いたい!マレーシアに持って帰らせてほしい」って言ってくれたんですが、すでに売約済みだったんです。
ってことで販売はできなかったんで、新規でオーダーしてもらったのがこの車両! 『
№285 SR400』です!
すでに海を渡ってクアラルンプールに到着しています。
フロントフェンダーとチークバーは輸出に間に合わなかったんで、ハンドキャリーで持ち込んで会場で組み付けしようと思ってます。
今回はこの車両、ノーのアパレルブランドの『
光RIDERS』とのコラボレーションとして制作したので、
こんなコラボレーションアイテムも販売してます!!
みなさんマレーシアなんて飛行機でたった6時間くらいなんでよかったらぜひ遊びに来てくださいね!!
いつも海外のショーはゲストや審査員として招待してもらい、たくさんの友達たちと楽しくやってるんですが、
今回は初めて僕が制作した車両をたくさんの友達たちに間近で見てもらえるいい機会、
ひょっとして仲良しだから呼ばれてるのか?って錯覚するくらいだけど
やっぱりバイクといっしょにカスタムバイク屋としてみてもらえるんでありがたい。
マレーシアだけでなく、アメリカ、シンガポール、オーストラリア、タイ、インドネシア、イタリアなど各国のツレたちにボクが造ったSRを見てもらえるのほんと楽しみにしています!
Dear my bro Mr Asep, thank you for inviting me such a great show. I cant wait to go to AOS.
Mr Noh, thank you so much for this time. I didnt know how to export , so Im very sorry it tooks long time. I hope you enjoy riding this chopper.
see you soon foreign brothers.
スポンサーサイト
コメント