こんばんは
みなさん今年も1年おつかれさまでした!
たくさんのオーダーやサポート、ほんとに感謝です。

今年の2%ERは時代の流れもありひとつの新しいチャレンジ、
「YOU TUBE 2%ERチャンネル」での発信に力を入れてたのでブログ書けなくってごめんなさい。体がひとつなんで睡眠時間が短くなりすぎて、大事にしたいんだけどブログの優先順位が下がってしまったんですが、動画はかなりがんばってたくさんアップしています!みなさんご覧になってくださいね!
工場内では新しい金型や治具(ジグ)の製作など、より高効率に作業を進められるようになったり、次の時代のための3D図面化などを水面下で進めています。
あとは新製品の開発なんかもね。来年はいろんなことを発信できると思います!
去年カスタムギャラリーに追加したのは20台だったけど、今年は26台!フルオーダーの車両を追加できました!去年に造った金型たちが成果を発揮してくれています。
2021年度もかなりの数のオーダーを頂いているので、さらに高効率化した成果をお見せできるかな?って思ってます!
でね、いろんなことを考えながらチャレンジできる今の状況にほんとに感謝です。まだまだたくさんやりたいことが増えて、ほんとにぜんぶやりきるのってどれだけ時間がかかるんだろう?ひょっとしたら叶わないこともあるのかもしれませんが、未来の自分を造るのは、今の毎日の自分。たくさん逆境や難しいこと、思い通りにならないことは山積みですが、その壁にブチ当たってるときに同じことは言えないかもしれないですけど、楽しみながらがんばれればいいなぁって。
あと今年感じたことのひとつに、状況の変化や時代の流れに合わせて自分自身を変えていくっていう前向きな柔軟さ、すごく大事なんだなって。
年齢のことなんてあんまり考えたこと無いけどそろそろ若くもないし、そういう柔軟な考え方を持ち続けるのってきっと大事なことなんですね。
あと最後にひとつ、このブログでこんなこと書いちゃダメかもしれないですけど、選挙に行ったこともないのに給付金や助成金の話ばかりする人、どうなのかな?って。
過去の恵まれていた状況を当たり前のことだと捉えすぎじゃないかなって思います。
人のことをとやかく言えるほど人間できていませんが、
さらにマスクの転売や給付金詐欺なんかも、、、みんなが困っている中であまりにもダサすぎます。
お金の面だけで言ってもね、そんなことしてるよりも自分磨きをしているほうが将来的にもっと稼げると思いますよ。
ボクみたいなガキにこんなこと言われないようにしてくださいね
ごめんなさい、年の瀬にこんなこと書いちゃいました。
2021年はボク自身も、みなさんにとってもより良い年にできるようお互いがんばれるといいですね!
ではではみなさん良いお年をお迎えください!
2020年、ほんとにありがとうございました!!
----------------------------------------------------------
【 2%ER ( ツーパーセンター )】
〒520-0024 滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX ; 077-526-7016 MAIL ; kid2persenter@yahoo.co.jp
営業時間 ; 10;30 ~ 20;00 定休日 ; 水曜日
フェイスブック ; 2%ER CUSTOM BIKE SHOP
ツイッター ; @2persenter
YOUTUBE ; 2%ER JAPAN
車検、整備、修理、ペイント、部分カスタム、フルカスタム、コンプリート車製作、
オリジナルパーツ製作、業者様OEMパーツ製作、加工下請け、通販、業販、遠方引取り/納車、、、
どんなことでも超お気軽にお問い合わせください
#sr400 #sr500 #2percenter #ツーパーセンター
-----------------------------------------------------------
スポンサーサイト
コメント