こんばんは
今日のブログはちょっとしたお知らせと定休日のこととか、書いていきますね
冬季休暇に開始した新しい自分用のSR。 今回は前後16インチに〇74スプリンガー、リアプランジャーサスで制作しています
ガソリンタンクはノーマルの幅つめ。 つぎの自分のSRはこんな感じ、今まで2%ERとして造ったことが無かったこんなスタイルでいこうかなって思ってます。ボクがバイクのカスタムを好きになり始めた頃に憧れたスタイルで、最初に乗ってたビラーゴ250はこんな感じで改造していました。ほんとはグースネックにしたかったけど、今回はノーマルネックでいってみます!
これこないだ、右から神戸NOname!のコダ、ニューオーダーチョッパーショーの清水さん、JOINTSの高橋くん。
たまたまタイミングが合ったんで神戸でみんなでごはんに行きました。みなさんほんとプラス思考でめっちゃ楽しい夜ごはんでしたよ! いろんな話ができて、もっともっとカスタム業界が盛り上がればいいなーって思ってます。
ボクの次の自分用は目標5月のJOINTS/SRパニック、間に合わなければ神戸のニューオーダーには完成させて出展させてもらいますね!!
よく聞かれるんだけど、今のボクの愛車「№187SR500 B級チョッパー」、この車輌はね、あれだけ売らない売らない!!って言ってたけど、、、売れちゃいました。
ほんと気に入ってたんだけど、熱意あるお客さんにお願いされて千葉県に嫁ぎます。あとすこしで整備をはじめますね。 また自分のSRが無くなっちゃいました、さみしいな~
でね、水曜日の定休日のことです。 ボクの仲間たちがバイクのイベントするってことで
朝から琵琶湖畔のカフェ屋さんへ場所貸してくださいってご挨拶へ。
自作派のプライベーター、ガレージビルダーさんたちの集まりになるそうです。ボクはお店してるんで出展できないみたいだけど遊びに行きまーす。 楽しみですね!
んでその後はいつもスタッフに行ってもらっているボクがニガテな陸運局。 バイク屋のクセに陸運局がニガテってダメなヤツでしょ? 何年かぶりに行きましたよ。
久しぶりに行ったら仲良しの業者さんたちにも会えるし、たまに陸自のいいもんですね
で、ナンバープレートを取得しまして
緑のチョッパー、公認車検の取得が完了!
ってことでさっそく試乗に行きましたよ!! これ動画です!よかったらご覧になってくださいね
遊ぼーって誘ってきたお客さんとスタッフと、行ってきましたよ
途中でごはん食べて
コンビニでコーヒーしてたら
仕事帰りのオーナーが登場
ちょっとフロントフォークの動きに違和感があったから、それを修正すれば納車できそうです! もーちょっと待っててね~!!
あ、そうそう。 この日に被ってたのは新調した〇「オーシャンビートル500TX」。
カッコよくって被り心地も良くってめっちゃ気に入ってます! 時間ができればワンポイントくらいでペイントしたいなーって思ってます。この時期なのに耳がぜんぜん寒くなくってオススメです!
こんな感じの定休日でした
ではではみなさん今日もお疲れさまでした
----------------------------------------------------------
【 2%ER ( ツーパーセンター )】
滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX ; 077-526-7016 MAIL ; kid2persenter@yahoo.co.jp
営業時間 ; 10;30 ~ 20;00 定休日 ; 水曜日
ホームページ ; http://2-percenter.com/
WEBショップ ; http://2percenter.cart.fc2.com/
グッズ/アパレル ; http://2percenter.cart.fc2.com/?ca=18
カスタムギャラリー ; http://2-percenter.com/custom-bike/
フェイスブック ; 2%ER CUSTOM BIKE SHOP
( https://www.facebook.com/pages/2er-Custom-BIKE-SHOP/304891882920263 )
インスタグラム ; 2persenter ( https://vibbi.com/2persenter )
ツイッター ; @2persenter
YOUTUBE ; 2%ER JAPAN
( https://www.youtube.com/channel/UCuUc1IgCxPKoXZvaGjhnmsQ )
コンプリートカスタム ; http://2-percenter.com/complete-bike/
ユーズドバイク ; http://2percenter.cart.fc2.com//?ca=4
車検、整備、修理、ペイント、部分カスタム、フルカスタム、コンプリート車製作、
オリジナルパーツ製作、業者様OEMパーツ製作、加工下請け、通販、業販、遠方引取り/納車、、、
どんなことでも超お気軽にお問い合わせください
#sr400 #sr500 #2percenter #ツーパーセンター
-----------------------------------------------------------
2%er
SR POSSIBILITY, Shiga Japan.
〒520-0024
滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX 077-526-7016
営業時間 10:30~20:00
水曜定休
コメント