SR400 日帰りカスタムの日 大阪 チョッパー 女性オーナー

こんばんは


ここんとこフルカスタムの制作日記ばっかだったんで、今日は日帰り作業のこと書いてみますね


大阪の吹田に住んでる女の子、真城さんのことです。

高速にのれば吹田から2%ERのある京都東までは40分くらいかな? 意外と近いんですよ。


今日のお昼に 「 カスタムしたいんですけど~ 」 っていきなり来店してくれました。

IMG_7049_20180329220954270.jpg

まだ公表はしてないですが、 2%ERで去年から開始した 「 女性割り 」での作業です。


「 クラッチが重そう 」 「 キックに自信がない 」、、、なんて女性の方にももっとSRを楽しんで

もらいたくって始めたんです。


あ、 あと若者割引の若割りもありますよ。


真城さん、 右側にコケちゃったってこともあり「 マフラーがはずれそうなんです 」 って。

IMG_7051_20180329212804197.jpg

もうサイレンサーのリベットが一本しか残ってなくって走ると今にもはずれそう、、危ないですね


フレーム側のステーも折れてますし。

IMG_7053.jpg

これを機に、 バイク屋さんで買ってすこしだけカスタムした状態から、

以前から気にしてくれてた 「 荷物を積めるチョッパー仕様 」 にしていきますね


突然の来店だったけど今日はすこし時間が取れたんで、相談しながらカスタムしましたよ


まずは気に入らないって言ってたこのシート、

IMG_7054.jpg


「 乗りやすくってチョッパーらしいカッコいいヤツにしたい 」 ってことだったので

IMG_7056.jpg

はい、 この 〇「 オールドスクール バケットダブルシート 」 に変更です


2%ERの オリジナルシート の中でいちばん厚みがありクッション性のよいシートでコレをオススメしました

101b242fc60710fc80b3c66b740d395e.jpg

デザインは名前の通りのオールドスクールチョッパー的なボタンダウンデザイン、

段つき部分が広い面積でフィットして、 加速時のストッパーになり長距離でも快適に乗れるシートです。


なんかね、 最近デジカメの写真がうまく撮れない、、、レンズがキズいっちゃってるんです、

IMG_7057.jpg

写真きちゃなくってごめんなさい。   で。 今にも取れそうなマフラー外しまして


折れちゃってたフレーム側のステー、

IMG_7059.jpg

マフラーを1点留めにしてると、 たまにココ折れますよ


携帯さわって待っててもらってる間に、

IMG_7055.jpg


 溶接して修理。

IMG_7065.jpg


クラッチの整備がまったくされてなかったみたいで、 女の子が握るにはクラッチが重すぎ、、、

IMG_7067.jpg

この作業は 女性割り のサービスでした。 クラッチのレリーズ調整と


クラッチワイヤーへの給油。 レバー / レバーピン もオーバーホールして

IMG_7066.jpg

たったこれだけの作業でクラッチ操作がずいぶん軽く、 動きがハッキリして操作しやすくなりますよ


「 めっちゃ軽なった~! 」 

IMG_7069.jpg

って喜んでもらえました!


で、 いろいろ相談しながら組み上げて、 最初のこんな感じだったSRが

IMG_7050_20180329220956fe0.jpg


閉店の20時前にはこうなりましたよ

IMG_7073.jpg

ずいぶんカッコよくなってまとまったでしょ?


コケて曲がっちゃってたハンドルは、 もうすこし乗りやすく

IMG_7075.jpg

〇「 プルバックハンドル 」 に変更。  ヒジが軽く曲がり力の入りやすい良好ポジションです!


奥に入りすぎててバランスが悪かったヘッドライトは

IMG_7074.jpg

〇「 オールドベーツタイプ サイドマウントヘッドライトキット 」 に変更。


マフラーは新作でまだ未発表の 〇「 ロングベル トランペット 」 を使用した

IMG_7077.jpg

SR400/500用のスリップオンマフラー。 カッコいいでしょ?  専用品として近々発表しますね!


シート。

IMG_7080.jpg


インスタ見てるといろんなところへアクティブに出掛ける真城さん、 

IMG_7081.jpg

たくさん荷物を積めるように 〇「 ホールタイプシッシーバーキット / ミディアム 」を装着。


テールランプは 〇「 オールドスパルトテールライト 」。 クラシカルでカッコいいですよね

IMG_7083_20180329222042a6a.jpg


キックペダルはずっと前に購入してくれた

IMG_7076.jpg

〇「 バイシクルキックペダル ホワイト 」


すごく気に入ってもらえてうれしいです!

IMG_7084_201803292228105b3.jpg

つぎはフロントフォークを伸ばしたいそう! 楽しみですね


定時の8時前には完成したけど、

IMG_7085_201803292247458ed.jpg

帰りは暗くなっちゃいましたね


さっそくシッシーバーに荷物をくくってお帰りです。

IMG_7087_20180329224747cba.jpg

真城さんありがとう~!


お帰りのときの動画はこちら

⇒ ( https://youtu.be/3ez8pq_XN4c )


こんな感じでタイミングさえ合わせてもらえれば日帰り作業も可能ですよ。


大阪から2%ERは意外と近いんで、 大阪近郊の方もぜひ遊びに来てくださいね


ではでは今日はこのくらい。


またブログ書きますね



----------------------------------------------------------

【 2%ER ( ツーパーセンター )】

TEL/FAX ; 077-526-7016      MAIL ; kid2persenter@yahoo.co.jp

営業時間 ; 10;30 ~ 20;00   定休日 ; 水曜日

ホームページ ; http://2-percenter.com/   

WEBショップ ; http://2percenter.cart.fc2.com/

グッズ/アパレル ; http://2percenter.cart.fc2.com/?ca=18

カスタムギャラリー ; http://2-percenter.com/custom-bike/ 

フェイスブック ; 2%ER CUSTOM BIKE SHOP 
( https://www.facebook.com/pages/2er-Custom-BIKE-SHOP/304891882920263 )

インスタグラム ;  2persenter  ( https://vibbi.com/2persenter )

ツイッター ; @2persenter

YOUTUBE ; 2%ER JAPAN
( https://www.youtube.com/channel/UCuUc1IgCxPKoXZvaGjhnmsQ )

コンプリートカスタム ; http://2-percenter.com/complete-bike/ 

ユーズドバイク ; http://2percenter.cart.fc2.com//?ca=4

車検、整備、修理、ペイント、部分カスタム、フルカスタム、コンプリート車製作、

オリジナルパーツ製作、業者様OEMパーツ製作、加工下請け、通販、業販、遠方引取り/納車、、、

どんなことでも超お気軽にお問い合わせください

-----------------------------------------------------------



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

2%er

SR POSSIBILITY, Shiga Japan.

〒520-0024

滋賀県大津市松山町6-3

TEL/FAX 077-526-7016

営業時間 10:30~20:00

水曜定休

検索フォーム

Webstore

カテゴリ

月別アーカイブ


管理者