SR400 フルカスタム制作日記 ブリティッシュスタイル 三重県 Sさん ③  2%ER 滋賀

こんばんは


ブリティッシュスタイルのフルカスタム制作日記の続きです


「 しばらく前の制作日記 ② ブログ 」 ではこんな感じまで造っていましたね

IMG_4556.jpg

今日は 「もうすこしクラシカルに制作します」って言ってた続きの作業のことですよ


フロントフェンダー制作や、 リアフェンダーにブレース(取り付けステー)をもう1本追加、

IMG_5227_2018030422024058f.jpg

ソロシートを取り付けて、 外装部品の制作はほぼこれで完了です。


前回のブログと同じく、 ステンレスのパイプを

IMG_4996.jpg

ガスで炙って


簡易で切り出した型にあてがって

IMG_4999.jpg

ピッタリ沿うように曲げ曲げ。


今回フロント/リアフェンダーはフェンダー取り付けステーも含めて全てステンレス材で制作しています。

IMG_5070_20180304220728bd7.jpg

加工難度は高いですが、 このSR400のスタイルには絶対に似合いますからね


ステンレスをバフポリッシュしたあとの凛とした光沢と表情、

IMG_5226.jpg

 アメリカンなギラギラクロームメッキと違う大人な質感の高級感があって好きなんです。


これからバフ仕上げがすこしタイヘンですけどね。 がんばって磨きまーす!


で、 製作物が完成して仮組みした姿がこちらです

IMG_5228.jpg

我ながらカッコいい!


しばらくブリティッシュ路線のバイクを造っていなかったので、 ボクにとっても新鮮で

IMG_5230.jpg

久しぶりにステンレスのハンドメイドも楽しめて、 スタイルもお気に入りです!


英車らしいスタイルだけど、 何かのマネにならないようにデザインして製作したフロントフェンダー。

IMG_5232.jpg

ホイールの脱着もメンドくさくならないように考えて造りましたよ


〇「 ルーカスタイプ ヘッドライトケース 」 にステンレス手曲げのライトステー。

IMG_5233.jpg

自分の中でこのバイクには、引いて見たバランスがベストな位置で取り付けました。 


シートは本皮のプレーンタイプソロサドルシート。

IMG_5238.jpg

リアショックの無いハードテール仕様なので、ショックを吸収するスプリングマウントです。


ステンレスのキャプトンマフラーとオールステンレスのリアフェンダー。

IMG_5236.jpg

 最後に全部バフポリッシュすれば透き通るような質感になってカッコいいはずです


テールランプは新規取り扱い開始の

IMG_5237.jpg

〇「 ミニクロッカーテールライト 」 いいパーツですよね! 

b8933cb49b409fe62f1940284d63a9c0_2018030811254507e.jpg

これカッコいいです


これで外装の制作物はほぼ完成したので、


オーナーの佐藤くんに確認と最後の打ち合わせを兼ねて来店してもらいました。

IMG_5472.jpg

佐藤くんのこの笑顔、 ほんとボクもうれしいです! 佐藤くんのオッケーが出たんで、


さっそくバラバラ。

IMG_5618.jpg

今回は加工箇所だけの部分ペイントではなくフレームをオールペイントしますね。


んで足廻りも追加でカスタムです。

IMG_5673.jpg

前後ホイールをバラして、 前後のハブ単体にしまして、


写真で見えるかな?

IMG_5677.jpg

スポークの通り穴のセンターにポンチを打っていきます


でね、 ドリルド加工です。

IMG_5678.jpg

以前はこの加工をよくやってたんだけど、 なんか久しぶり。


前後のハブの耳に

IMG_5680_20180304223938417.jpg

ドリルド加工が完了して昔のレーシングドラムみたいになったでしょ? 


ここからペイントやポリッシュをして、

IMG_5681_201803042239399e0.jpg

ホイールベアリングやオイルシールの交換などの整備、点検作業をしてから


「 H型のアルミリム や ハブキャップ 」 を組み付けて仕上げていこうと思っています

f276a53b7afbe6273afc8d884de0a9ef.jpg

次回はそろそろ完成の姿をお見せできるかな?


ではでは引き続きがんばりまーす!


それではみなさんおやすみなさい


----------------------------------------------------------

【 2%ER ( ツーパーセンター )】

TEL/FAX ; 077-526-7016      MAIL ; kid2persenter@yahoo.co.jp

営業時間 ; 10;30 ~ 20;00   定休日 ; 水曜日

ホームページ ; http://2-percenter.com/   

WEBショップ ; http://2percenter.cart.fc2.com/

グッズ/アパレル ; http://2percenter.cart.fc2.com/?ca=18

カスタムギャラリー ; http://2-percenter.com/custom-bike/ 

フェイスブック ; 2%ER CUSTOM BIKE SHOP 
( https://www.facebook.com/pages/2er-Custom-BIKE-SHOP/304891882920263 )

インスタグラム ;  2persenter  ( https://vibbi.com/2persenter )

ツイッター ; @2persenter

YOUTUBE ; 2%ER JAPAN
( https://www.youtube.com/channel/UCuUc1IgCxPKoXZvaGjhnmsQ )

コンプリートカスタム ; http://2-percenter.com/complete-bike/ 

ユーズドバイク ; http://2percenter.cart.fc2.com//?ca=4

車検、整備、修理、ペイント、部分カスタム、フルカスタム、コンプリート車製作、

オリジナルパーツ製作、業者様OEMパーツ製作、加工下請け、通販、業販、遠方引取り/納車、、、

どんなことでも超お気軽にお問い合わせください

-----------------------------------------------------------


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

2%er

SR POSSIBILITY, Shiga Japan.

〒520-0024

滋賀県大津市松山町6-3

TEL/FAX 077-526-7016

営業時間 10:30~20:00

水曜定休

検索フォーム

Webstore

カテゴリ

月別アーカイブ


管理者