こんばんは、
今日は先のブログでお知らせしたメール受信不良のお詫びと
ここ最近のこと、書いていきますね
今日はいっぱい書くことあるので、力尽きるまでがんばりますね。 長くなるかもですよ
まずは昨日のブログでお知らせしたお問い合わせバナーからのご質問メールを受け取れていなかた件です
ずっと返信できていなかったので、 すこしづつご質問への回答メールをお送りしています
お待たせしてごめんなさいでした
ずいぶん前からのことになりますので、今ごろ返事送ってくんな!って怒らないでくださいね
んじゃここ最近のことです
先日ここまで形になっていたSR400のカスタム、
〇”リジットライン”ボルトオンハードテールキット で製作している車輌です
マフラーの打ち合わせが終わってサクっと製作、 (画像は完成ではなく、まだ途中ですけどね)
やり過ぎな感じは飽きちゃうので、シンプルに、 自然に。
全体のラインのジャマにならず、 まとまるように制作しました
写真は撮ってないですけど、 最後にひとクセ加えて、マフラーはメッキに、
ガスタンクとリアフェンダーはペイントに出発してますよ。
外注先から戻ってくるまでに整備やペイントを済ませておきまーす。 タイナカくん、もうしばらく待っててね!
はい、こちらもこないだのブログでシートレールドロップ加工まで完成していたSR400です
こちらが加工が終わったシート下。
シート下のメンバー (左右方向に設置するねじれ剛性を保つ補強パイプ) や電装のマウントが完成し、
リアフェンダー、シッシーバーを製作。 ソロシートとピリオンパッドをあてがってみて、
シーバーの角度やテールランプなどをオーナー野田くんと
ラインで打ち合わせ。 LINEって便利ですよね! でっかい画像もすぐに送れるし。
アナログなボクですがなんとか世の中についていこうと必死こいてます
あ、みなさんお問い合わせはこのQRコードからLINEでも承りますよ
シートはね、最近よく使う本皮のソロ/ピリオンを仮り合わせ、
〇「 BATESタイプ本皮 ソロ/ピリオンセット 縦タックロール 」 ¥34559-
この組み合わせ、使いやすくっていいです!
仮りで合わせているのは、ソロシートがプレーンで、 ピリオンパッドがエイジング加工済みのもの。
まだどっちを使うか、 それとも白いシートにするか悩み中、、、
〇「BATESタイプ本皮 ソロ/ピリオンシート 他バリエーションはこちら」
外装のペイントが決まれば、 似合うシートがおのずと決まってきそうですね
野田くん、 今日はバタバタでゆっくり打ち合わせできなくってごめーん、
またサンプルの画像送るよ~
あ、そうそう
エイジングと言えば、 〇「 BACONヘルメット 」!
2%ERがヘッドディーラーを努めるパティーナペイント済みのヘルメットです!
ここんとこメーカーさんや海外からのオーダーが多すぎて、なかなか新作をリリースできなかったのですが
やっと販売できるものが完成しています。 あとでご紹介していきますね
個人さまからのオーダーも含めて、 すでにすべて出荷済み、
国内では、ディラーをしていただいている
新潟の 〇「 WESTERN RIVER 」さまや
名古屋の 〇「 NoBudz 」 さま、
仙台の 〇「 GARRET 」さまでは移転オープン記念のものもまだ残っているかもしれないです
海外では台湾の 〇「 May Club 」さまに取り扱っていただいております
ではでは今回のBACONヘルメットをご紹介です
おもしろいヘルメットでしょ? 最近ますますリアルで深みのある仕上がりになってきてます!
今後もしばらくの間は海外のディーラー様からのオーダーが多く、なかなかリリースできなさそうなので、
お探しの方は各ディーラーさまのWEBサイトなんかを早めにチェックしてくださいね!!
で、すこしずつしか進められないXS750のチョッパー、
ボンドワークでのモールディングって
ほんっと手間かかります
でもそろそろ先が見えそう! 完成するのめっちゃ楽しみです!
はい、 つるクンと伊勢さんです。
こないだの定休日の水曜にお店に来てくれました
洋服好きの人なら知ってるでしょ?
つるくんは、この 〇「 UP-SWEEPマガジン 」を創刊されてて、
(2%ERにバックナンバーもいっぱいありますよ、読みにきてくださいね)
こんど 〇「 SHOT-GUNマガジン 」っていう雑誌を新しく発売するんですって。
で、取材に来てくれました。 どんな本なのか内容を聞いてると新しい切り口でおもしろそう!
みなさん発売されたらゼヒ見てくださいね!
どうやら国産バイクで登場するのはボクだけらしいですけど、逆にちょっとうれしいですね
お洒落からかけ離れているボクは ほんとのいつもの格好ですけどね笑
取材していただきありがとうございました~!
こちらは長野県からSRのカスタムのご依頼、 (このガスタンクはヘコんでるんじゃないですよ)
金井さんです。 今回は車輌持ち込みでハードテール化のオーダーです
お伺いしてると相当な距離のロングツーリングに出掛けられるそうで、金井さんはしばらく前にリリースした
〇「 SR400/500用 ミッドフォワードコントロールキット 」 の通販部門の第1号車。
純正フォワードステップ比率、 前方に約120ミリ 下方に約20ミリ ステップを移動できる
体の大きい人に特にオススメしている、 ゆとりのあるラクチンステップキットです!
シートは 〇「 ベイツTTタイプシート 」。 3万キロほど乗っていただいたそうですよ
ボクもロングツーリングが好きで、カッコよくってラクに長く乗れる部品を設計、開発しているんですが、
実際にかなりの距離を走っていただける方にたくさん使ってもらえるのって、 めっちゃうれしいです!
今回はハードテール化するのでこのシートは外しちゃいますが、
「 ラクなハードテール 」 っていうテーマでのご依頼。
この「 カスタムギャラリー№140 」を製作するときに、
乗り心地をよく考えて、 たくさん学んだことを生かして製作したいと思っています
こちらは金井さんに頂いたイラスト。 まだ決定ではないですがこんな感じが理想だそうです
来月の打ち合わせまでにはハードテール化しておきますね!
さっきの金井さんのガスタンクはヘコんでないですけど、
こちらのガスタンクはへこんでますね。 塗装してから落としたそうです
21歳、しょうまくんのYD250チョッパーです。 個性的な国産チョッパーでカッコいいですね。
誰かがガレージビルドしたものなのかな? 以前に折れたフレームを修理させてもらいましたが、
今回は
エンジン下部の
あのエンジンオイルのドレンボルトが舐めちゃって、
オイル交換できないから何とかして~ ってご依頼でした。
使った道具はこれだけ。
まぁまぁ手こずりましたがなんとか外せましたよ
合うかなー? って思って勝負で発注したSR250用のものがバッチリ! 助かりました
オイル交換できないバイクなんて絶対イヤですもんね
ってことで無事に解決しましたよ。
コレね、ここんとこ通信販売が多くって、 倉庫みたいになってる事務所。
しょうまくん、 お手伝いしてくれました。 助かったよ、ありがとね~!!
いっしょに来てくれてたゆうへいくん、
例のSR400入荷してます! また待ってるね!
こちらは25歳の平岩くんのSR400です。
車の整備士をしている平岩くんには
以前にノーマルの中古車をお買い上げいただき、すこしづつカスタムを楽しんでもらってます。
ノーマルのときと比べてずいぶんとチョッパーぽくなったフロント周り、
〇「 15cmフォークジョイント 」 と 〇「 プルバックハンドルセット 」の組み合わせ、
シートは 〇「 オールドスクールダブルシート 」
雰囲気あるでしょ?
リアは 〇「 280ミリ G-サスペンション 」でローダウンして、
リュックを縛っているのは 〇「 ホールタイプシッシーバーキット/ロング 」。 便利ですよ!
あ、ちょっと話それますけどね、シッシーバーにくくりつけるバッグ、ナイロンのリュックじゃ味気ないから
ちょっとカッコよくって雰囲気あるものを造ってみようと思っています。 もすこし先になりそうですけどね
で、 平岩くん。
今回は 〇「 ミッドハイステップキット 」を予約でオーダーしてくれてたんですが、
右側のステップキットを組み付けると、
「 やっぱり左側はジョッキーシフトにしたいです! 」 ってことで
〇「 ミッドハイジョッキーシフトキット 」に変更となりました
おそるおそるお店の前で練習してる平岩くん、
こちらがジョッキーシフトの練習動画 ⇒ "https://www.youtube.com/embed/V355M_LIb-w"
すんなり慣れてくれてよかったです! ありがとでした~!
まだまだたくさん書くこといっぱいですけど、今日は力尽きそうです、、、
もう月曜日ですね、そろそろ関東方面への出張に向けて準備を進めていかなくっちゃ!
みなさん、今週はようやく晴れそうですね。
ボクは試乗に調整など溜まった仕事をたくさんしてそうです
それでは今週もおたがいがんばりましょう!!
----------------------------------------------------------
【 2%ER ( ツーパーセンター )】
TEL/FAX ; 077-526-7016 MAIL ; kid2persenter@yahoo.co.jp
営業時間 ; 10;30 ~ 20;00 定休日 ; 水曜日
ホームページ ; http://2-percenter.com/
WEBショップ ; http://2percenter.cart.fc2.com/
グッズ/アパレル ; http://2percenter.cart.fc2.com/?ca=18
カスタムギャラリー ; http://2-percenter.com/custom-bike/
フェイスブック ; 2%ER CUSTOM BIKE SHOP
( https://www.facebook.com/pages/2er-Custom-BIKE-SHOP/304891882920263 )
インスタグラム ; 2persenter ( https://vibbi.com/2persenter )
ツイッター ; @2persenter
YOUTUBE ; 2%ER JAPAN
( https://www.youtube.com/channel/UCuUc1IgCxPKoXZvaGjhnmsQ )
コンプリートカスタム ; http://2-percenter.com/complete-bike/
ユーズドバイク ; http://2percenter.cart.fc2.com//?ca=4
車検、整備、修理、ペイント、部分カスタム、フルカスタム、コンプリート車製作、
オリジナルパーツ製作、業者様OEMパーツ製作、加工下請け、通販、業販、遠方引取り/納車、、、
どんなことでも超お気軽にお問い合わせください
-----------------------------------------------------------
2%er
SR POSSIBILITY, Shiga Japan.
〒520-0024
滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX 077-526-7016
営業時間 10:30~20:00
水曜定休
コメント