えーっと、前回の続きの日記な感じのタイのブログです。
今回も、前回と同じくボクが忘れたくないための思い出日記なブログになりそうで、
バイクネタまで到達しないかもでっす。
バイク出てこないのおもしろくなーいって人は
〇【 2%ER WEBサイト 】 のカスタムギャラリーなんかを見ててくださいね。
タイには一週間ほど行ってたのですが、これは3日目の朝のことから。
毎朝ホテルにお迎えに来てくれるトイ。
この次の日からバンコクホットロッドショーが開催なんで、 この日は搬入日でブース造りの日。
バタバタになる予定でした。
まずは朝ごはんってことで
トイおすすめのパン屋さんへ。 ポリボックスの目の前だから、駐禁を気にしながら
急いでパンを買い込み朝ごはん。 タイのパン、おいしいですよ! もっかい食いたいです
でね、すこし離れた郊外のペイント屋さんへ。
この地区はちょっと危ないところらしく、タイのギャングやヤンチャな若者がいっぱいいるんですって。
で、塗装屋さんに到着です。 トイが請け負っていたペイントが仕上がったみたい。
ハーレの外装なんですけど、明日のバンコクホットロッドに出展される車輌のものでした。
塗装屋さん、寝なしで仕事をしていたらしくめっちゃ疲れてましたよ。 ショー前はどこでももいっしょなんですね。
口数が少ない職人さんらしい人だけど、 一通りのやりとりが終わるとニコニコ。 やさしい人でした。
そのあとトイの家へ。
これから出展準備です。
1年ぶりに来たTHOYCYCLE、
以前よりモノが増えてます
制作途中のXSチョッパーは、
トイのクラブ、FAST PISTONのメンバーのものだそう。 完成が楽しみなバイクです!
コツコツ集めているスペアパーツ、
中にはボクがプレゼントしたものも。
ツールカートには日本でおなじみのステッカーがたくさん。 ほんと日本のカルチャーが好きなんですね。
一休みして、さあ! 午後から出展のブース造りってところで、、、、
ボク、ついに風邪でダウンしました。 アタマ痛いのと体のダルさに耐えられなくなって、
クスリを買って、ホテルに送ってもらい寝込んじゃいまして、、 ほんとしんどかったんです。
自分のブースはどうでもいいですけど、 トイにお世話になってるから出展準備、手伝いたかったんですけどね、、
トイたちは夜までブースの準備をするみたいで、 ボク貴重な10時間ほど棒に振っちゃいました。
めーーーちゃ勿体ないことしましたね、 残念で悔やまれます。
日本でずっと忙しかったから、疲れも出たんでしょうね。
じっとするのが大キライなボクですけど、このときばかりはずっとベッドで寝てました。
トイが搬入から帰ってくると、仲間たちも集まって、
「 ごはん食べたほうがいいよ 」 って連れてってくれたんです。
この時はみんな優しいなぁ って思ってたんですけど、、
左から3番目がボク。 顔色悪いし、笑顔がひきつってるでしょ?
初対面の人もいたけど、 去年から仲良くしている友達も駆けつけてくれて。
真ん中のアースや、右端のテー、去年いっぱいいっしょに遊んでくれためっちゃおもろいヤツらで仲良しなんです。
再会できてほんとにうれしい。
二人とも、「 風邪? しんどい? カンケーねぇ、 メシくったら治るから行くぞー! 」 ってね。 ノリ軽いわ。
ってことで幹線道路沿いのレストランへ。
初対面だったトイの友達、 インドネシアのライアンはSR好きのバイク屋さん。
ムスリムなのにいきなりポークを注文! おかわりまで!! ウマイウマイって食ってまして。
めっちゃ笑けましたね。 おもしろいヤツなんですぐに打ち解けて仲良くなりました。
こちらも初対面だったチューサン。 チェンマイからバスに乗って来たんですって。
タトゥーがいっぱいですね。
おなかには、SRのエンジンが。 「 ちょっと横に伸びてんぞっ 」 って突っ込んどきましたよ。
チューサンともバイクの話で盛り上がり、 すぐに仲良くなれました。
風邪でしんどいけど、楽しい友達できたなーって思ってたんですけど、
コイツラ この後がヤバい、、、 この時点で夜の11時だったんだけど、
「 オイ、これからどこ遊びにいくー? 」 って、、、
ボク風邪だったんでホテルに送ってくれると思ってたんですけどね、、、、甘かったです
「 病院行って注射打ったらすぐ治るから遊びにいくぞ~! 」 なんて言われまして、
バイクの後ろに乗せられ強制的に連行、
ついた先はお医者さん。 タイのお医者さんって夜まで開いててびっくりです。
コイツラのフザけっぷりに、お医者さんの先生もドン引きでして
「 いちばんキツい注射、ケツに打ってやってくれ 」 って笑いながら交渉されて
その動画を撮られてSNSに投稿されちゃいました。 あ、どこで見れるかは、みなさんには教えませんよ
爆笑されながら 「 これで10分で元気になるからナイトマーケットに飲みにいくぞ~! 」 ってまた連行。
12時でした。 帰らせてくれない、、、 優しいんじゃなかったんかな? いっしょに遊びたいだけ?
そのタイのナイトマーケットはこんなの。
写真じゃわかりにくいですけど、めちゃくちゃデッカくって何でも売ってます。
夜中なのに人もいっぱいいるんですよ
みんなでテキトーに買い食いしながら歩きまわってると、、、
な、な、な、なんと! こんなところでマレーシアのライスって友達とバッタリ遭遇。
めっちゃビックリしました! ライスは右の女の人といっしょにいて、彼女はボクのめっちゃご近所さん!
滋賀県の草津の人なんだけど、メタルのバンドをしていてタイでCDのレコーディングだったんですって。
ライスはメタルが好きなんで、その繋がりでタイに来たらしいんですけど、すごい偶然でした。
なんてバンドか忘れましたけど、彼女はボーカルらしく、この日に終わったレコーディングのあとに
バンドのメンバーさんや旦那さんとお酒を飲んでたみたい。 ボクも奢ってもらってみんなで一杯。
んでまたナイトマーケットを歩きまわって
2軒のバーでいっぱいお酒。 お酒に弱いボクはコーラでしたけどね。
みんなよく飲んで楽しそう。
この時点で2時。 ほんと風邪でフラフラでしんどかったんだけど
「 この次どこ遊びにいくー? 」 って、、、 まじで帰らせてくれない
んで行き着いた先はクラブ。
アタマがガンガンに痛いのに、クラブのでっかい音でさらにヤラれまして。
ここでも 「 日本人はモテるから女の子ナンパしてきてくれよ~ 」 などなどムチャ振りされまして、、
でもみんな楽しそう!
左のアースが 「 ぐっさんバイク乗りたいだろ? 借りてきてやるよ 」
って友達を呼んで納車間もない新車の500のロイヤルエンフィールドを貸してくれました。
さてさて、ボクは風邪でダウン寸前で。 このあとのことはご想像にお任せです。
ホテルに送ってくれたのは朝の5時前だったけど、みんなのおかげで楽しい夜でした。
ん~、思い出してブログ書いててもたのしい! またみんなと遊びたいなぁ
ではではぜんぜんバイクとカンケーない今日のブログはここまでです。
次の日は早起きでバンコクホットロッドの1日目。
やっとバイクのことたくさん書きそうですね。
それではみなさんおやすみなさい
2%er
SR POSSIBILITY, Shiga Japan.
〒520-0024
滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX 077-526-7016
営業時間 10:30~20:00
水曜定休
コメント