タイ、行ってきましたよ。 ただいまです
ほんとにクッソ暑い国で、
2日目に体調壊して病院送りになり、 ケツに注射打たれてその動画を撮られてSNSにアップされたり、
コカ〇ン中毒な人にカラまれたり、 海外のたくさんの友達に再会できたり、バイク借りて走りまわったり、
バイクは持っていけなかったけどショーに出展して、 仕事がんばって、、、、。
今回もいろいろあったけど、 感想は 最高でした!!!
今回の旅、ボクにとってはすごく深い経験。 ずっと忘れたくないんで日記っぽく書いてみますね。
バイクがどうこうって言うよりも、 人とのふれあい。
クサいこと言いますけど、 言葉が通じないぶん逆に心で触れ合うこと、 感じることが多く、
ボクにとって仲間って呼べる友達がたくさんできました。
ボクはね、 前回のブログですこしだけ話をしたTHOY、 このトイと、
トイたちのクラブのFASTPISTONのみんな、 その仲良し友達のダイノサウルスMCのみんなと知り合えて、
心からよかったな。 って思ってます。
帰るとき、 別れるのがさみしくなって泣いちゃいました
忘れたくない思い出なんで、 あとで自分でも読み返せるような日記ブログです。
バイクのことは3日目くらいからだから、 今日は書けないかもですけどね。
んじゃ今日は1日目から書けるとこまで。
初日、バンコクの空港にお迎えに来てくれたトイ、 なかなか待ち合わせ場所に来ないなーって思ってたら、
空港のパーキングでバッテリーあがったクルマの人を助けてたのを発見。 やさいしいですね
ボク到着したのは夜でして、 トイは「 ホテルとってあるから 」 って。
でもその前にごはん食べよーってなって
バンコク市街のごはん屋さんへ。
おいしかった?ですよ
ごはんのあとに 「 ぐっさん、オススメのデザート食べてよ 」って
甘いの買ってもらって、
まだ眠くないなら先輩のコーヒー屋さんにいかない? って連れてってくれました
コーヒー屋さん、こないだまでやってた旋盤屋さんをリタイアして転職したらしいです。
トイはその旋盤を安く譲ってもらってガレージに追加したそう。
あっつい中での冷たいコーヒー、めっちゃおいしかったです!
んでそのあとホテルに送ってもらい、
とってもらってた部屋は
コレめっちゃ高いとこ! トイがジョインツに来てくれた去年と今年、
宿泊費用やご飯代、たばこ代とかぜんぶボク出したげて。
今回はトイがお礼したいって。
ごはんもホテルもタバコも飲み物もぜんぶ出してくれました。 クルマもぜんぶ運転してくれて。
ボク物価の高い日本人だからお金出したいって言っても絶対に、1バーツも受け取ってくれなかったです。
彼はね、決してお金に余裕があるんじゃないんですよ。
ふだんいつも朝から深夜まで走り回って仕事をしていること、遊び好きのタイのひとがほぼ毎日お酒を
飲みに出かけるのに、トイはごくたまの日曜日だけしかお酒を飲まないのも知ってます。
お金の大事さをボクより知っていると思うし、トイが毎日めちゃくちゃ努力してるのも知ってます。
そのお金でね。 ありがたいですね。 ほんとに。
んでホテルに送ってもらって 「 もう遅いよ、明日は早起きだから早く寝なっ 」 って別れましたが、、、
ここからボクの悪いクセ。 知らないところに行ったら1人で探検したくなるんです。
おとなしくホテルに入ると見せかけて、 ワクワクが止まらなかったんですぐに脱走して徘徊。
なんかこの門扉かっこよかったです!
トイが事前に教えてくれたんだけど、このあたりは金持ちが多いから、
たまにナイフ持った強盗がいるらしいです。 危ないよって教えてもらってましたが まーカンケーないですね笑
深夜に働くひとたち見て元気づけられて帰ってきました。
夜中だったのに、めちゃくちゃ暑くて汗ダクで疲れきって、そのままクーラー全開で寝ちゃいまして
目が覚めると完全に風邪、、、 見るとメゲるから熱は測らなかったですけど、
さわやかな景色を
ゲホゲホ咳しながら、ガンガン痛むアタマで見てました。
この日はね、ボクの仕事で長距離の遠征にクルマでつきあってもらう日。
バンコクから280キロ離れた工場に仕事で行くんですが、まずはお薬。
飲んでもぜんぜん良くならないから
テキトーにいろいろ買って倍の量ずつ飲みまくりました。
途中ね、トイが 「寄るとこあるから付き合ってーっ」て郊外へ。
ムムム、 なんたるスラム、、、 なかなかのキタナさですね 笑けてきます
「 おいおい、ここ大丈夫なんやろな~?どこ拉致られんねん? 」 なんて思いながら
ずんずん奥へ進んで行くと
建物の中はこんな光景。 ここはね、メッキ屋さんだったんです。
おじさんたちがバフマシンで部品の研磨してるんですよ。 メッキの下処理ですね。
どこの国の人でも、どんな仕事でも、がんばって働く人の姿ってカッコいいもんですよね
クソ暑いなか、ほんとご苦労さまです。
おじさんたち、いろんな部品をつぎつぎバフ研磨してました。
トイが持ってきた部品をメッキ屋さんに預けて、
再度クルマで出発。 タイは高速道路が少なくって、目的地まで下道で280キロ。
途中に寄った道の駅みたいなところ。
長い運転で、( ボクとなりで座ってフザけてるだけでしたけど )
おなかが減ったので
チキンと焼き魚。 見た目かなりおいしそうでしょ?
ボクはチキンを選んだんだけど、水分ゼロのパッサパサ、、、 ノド通んない、、、
んでようやく辿り着いたのは、
こんなところ
ボクここに用事がありまして。
アルミ叩き出しのヘルメット笑 おもしろいですよね~、 ぜったい他人とカブらないし、
なんで買わなかったんだろー? って今になって後悔してます。
多くはお伝えできませんが、この工場の職人の親方さんといろいろお話しまして。
彼は英語が通じないから、必死にスマホで翻訳して。
ひととおりの話ができたら、もう夜。
言葉が通じないのに親方にごはん誘ってもらって、
幹線道路の脇にあるレストラン? へ
あんまり言葉が通じなくっても、いっしょにごはん食べるって楽しいことです。
トイに英語で通訳してもらいながら、いろんなこと話して。
親方ボクのことすごく気に入ってくれて、ご馳走してもらいました。
このあとバンコクまで、また280キロ。
クルマのタイヤの空気を入れなおして
バンコクに帰ってTシャツのプリント工場へ。
夜中の1時なのに、みんなまだ働いてました。
ここではバンコクホットロッドに出展する新しいTシャツを擦ってもらってたんです。
日本から持っていくのメンドくさかったんでね。 もうこっちで造っちゃいました。
この工場はね、トイのクラブ、FASTPISTONのメンバーが
経営している工場なんですよ
壁にはね、みんなの写真が額に入れて飾ってありました。
んーーーー、いいですね! 仲良しがイチバンですよね!
その隣の壁には、過去の制作サンプルたち。 ボクひとつ気になるTシャツ見つけて、
「 あのデザインかっこいいね 」 てトイに言うと、
トイは 「 あのお店、ここから近いから、あとで連れてってあげる 」って。
話を聞いていると、
トイが自転車に乗っていたチビッコのころに、
CB750のチョッパーに乗った人を家の近くで見かけて、カッコいいなーって話しかけたんですって。
それからずっと仲良くしてもらってる人のお店だそうです。
素性を聞くと、緊張せずにはいられない存在の人のお店だったし、 (許可をいただき撮影しています)
仕事が終わっている夜中の3時なのに押しかけて失礼にあたるんじゃないかと、、
でもここのオーナーさんはトイの友達ってことで快く迎えてくれて、丁寧に接してもらって。
ボクとは別の世界に住んでいるバイク乗りさんの話を明け方まで聞かせてもらって。 ありがとうございました!
これがね、トイが仲良くしてもらうキッカケになったCB。 22年前から乗ってる愛車だそうです。
( ちなみに、ボクとトイが仲良しになったキッカケは 「 ⇒ こちらのブログ 」 。 )
タイにはね、チョッパー造りのレジェンド的な存在の方がおられまして、 ( 次回は会いにいきます )
なんとコレは35年前の写真! 衝撃ですね!! こんな話をオーナーさんにいろいろと聞かせてもらいました。
風邪でしんどかったけど、充実した楽しい1日でしたよ。
ああ、今日はもう眠くなってきました。
なんで続きはまた今度にしますね。
次回かその次あたりから、タイのおもしろいカスタムバイクがたくさん登場しますよ。
ボクが仲良くしてる仲間たちもね。
ではではもう寝ます。
みなさんおやすみなさい
----------------------------------------------------------
【 2%ER ( ツーパーセンター )】
TEL/FAX ; 077-526-7016 MAIL ; kid2persenter@yahoo.co.jp
ホームページ ; http://2-percenter.com/
WEBショップ ; http://2percenter.cart.fc2.com/
グッズ/アパレル ; http://2percenter.cart.fc2.com/?ca=18
カスタムギャラリー ; http://2-percenter.com/custom-bike/
フェイスブック ; 2%ER CUSTOM BIKE SHOP
( https://www.facebook.com/pages/2er-Custom-BIKE-SHOP/304891882920263 )
インスタグラム ; 2persenter ( https://vibbi.com/2persenter )
ツイッター ; @2persenter
YOUTUBE ; 2%ER JAPAN
( https://www.youtube.com/channel/UCuUc1IgCxPKoXZvaGjhnmsQ )
コンプリートカスタム ; http://2-percenter.com/complete-bike/
ユーズドバイク ; http://2percenter.cart.fc2.com//?ca=4
車検、整備、修理、ペイント、部分カスタム、フルカスタム、コンプリート車製作、
オリジナルパーツ製作、業者様OEMパーツ製作、加工下請け、通販、業販、遠方引取り/納車、、、
どんなことでも超お気軽にお問い合わせください
-----------------------------------------------------------
2%er
SR POSSIBILITY, Shiga Japan.
〒520-0024
滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX 077-526-7016
営業時間 10:30~20:00
水曜定休
コメント