こんばんは
こないだのヒマてーのはウソです
おかげさまでバタバタ忙しくさせていただいてますよ
ほんとこのシーズンは例年通りの忙しさってことでぜんぜん写真を撮ってませんけど今日はすこしだけここんとこなコトです
あ、その前に
雑誌です。 ボク服屋さんじゃないんですけどいつも送っていただいてるんです。 ツルくんありがとデス!

「 UPSWEEP 」 さん。 なぜか上に
〇「 キックペダル 」置いてますが
リニューアルオープンされた滋賀のアメカジショップ、
〇「 フォーティーナイナーズ 」 さんが
広告にウチのバイクを使ってくれてるんです。 ( ⇒
こちらのカスタムSRです )

リニューアル、おめでとうございます& 使っていただきありがとうございます! こーゆーのうれしいもんです。
奥に見えるショーウインドーには
〇「 American-glass-signs 」 さんが施工したグラスサイン!
超カッコいいですね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇「 FORTYNINERS 」 さん
滋賀県東近江市八日市14-25
℡ ; 0748-23-4762
Email: fngqm1849@ybb.ne.jp
○近江鉄道八日市駅より徒歩5分
○名神八日市インターより車で15分
○本町商店街中央にあります。バイクの方は店の前まで乗り入れて頂けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●FORTYNINERSさんはまたあらためて、
2%ERの
〇「 コンプリートSR 」 を取り扱っていただいている
〇「 パートナーシップショップ 」 さまとしてご紹介させていただきますが
ほんといつもブッチ切りのオーナーさんにいい刺激を頂けるカッコいいお店です。 ジーンズ、めっちゃカッコいいですよ!
ボクいま1本オーダーしてるんです。 ライトニングや新聞なんかでよく見るアレです、 できるの楽しみ!
ではでは最近の作業のこと書いてきますね
山本くんのSR、車検に合わせてディスクブレーキ化とスプリンガー化、

組み付けて公認車検の取得ですが、
いろいろとすんなり行きません

このあたりは今後のためにも勉強したいと思ってるんで
ただ作業として終わらせるのではなく

いろんなスプリンガーをバラして採寸したり。

データを集めとくと、後で自分でスプリンガーやガーター造るときに役にたちそうですもんね

組み付けできたら走り込んでいろいろ感じてみます
山本くん、もーちょい待っててね~
これこないだです、
250TRでご来店の柴田さん

遠方から引っ越してこられたそうです
今回はすこし前のブログにもアップしていた作業と同じメニュー、
ハーレーステップの取りつけ加工やペダル類の制作依頼でした。

こんな感じに仕上げさせてもらいました

柴田さん、ありがとうございます!
遠方から引越してこられてバイク屋どーしよ?って方、ご相談くださいね~
んーでこちら、

伊藤さんにオーダーいただいていたSRです。 このときは未ペイントで試乗してたんですが

こんな感じに仕上がりました!
エイジング加工のフレイムスデザインです

雰囲気あっていい仕上がりですね。
今回エイジングペイントをお願いしたのは
LINKにも追加した
〇「 bacon 」 さん。 かなり旧くからのバイク友達なんです。
欠陥ニンゲンの彼なんですが、なぜかこのたび結婚できたんで
お祝いにバラバラにしてたスポーツスターをプレゼントところ、

しばらくするとこんな風に仕上げてドヤ顔で登場、
こちらもエイジング加工されたスポーツスタータンクです。



エイジングっていってもほんとにサビてヤレてるんじゃなくって、そんなふうに見えるペイントなんですよ。
今後
〇「 bacon 」製エイジングペイントタンク を2%ER店頭で販売しようかな?なんて思っています。
興味がおありの方、ご自身のガスタンクトにも施工できますよ。 もちろん持ち込みOKデス!
要相談となりますが、バイクの車体全体への施工やヘルメットなんかにも対応させていただけるかと。
気になる方はこちら ⇒ ( kid2persenter@yahoo.co.jp ) までお問い合わせくださいね~
短いですけど今日はこんな感じで。 写真は少ないけどめっちゃいっぱい仕事してるんですよ。
これからもっといっぱい写真撮っときますね
ではではみなさんおやすみなさい、 明日もがんばりましょうね!
スポンサーサイト
コメント