どもこんばんは
中古車が入荷しました

いい感じでしょ?アメリカンカフェレーサーです
2%ERでカスタム、整備をさせてもらっていた車輌です。
ガスタンクはボンネビルタイプ、シートワンオフ、シートカウルワンオフ、

機関の程度はバッチリ良好。でも納車前にもっかい念入りな整備をさせていただきます!
消費増税前にちょっと急いでアップしたんで詳細は近々!
価格はASK メアド、(kid2persenter@yahoo.co.jp) にてお問い合わせくださいね
あと中古車、コンプリート車多数。
いつもお世話になってます、「チョッパージャーナル」さんの紙面との連動企画、
〇 「
USED BIKE NEWS 」 (←クリック)
新コンプリート、 「60‘s ダートトラッカー」

「80‘s フリスコ」

なんかもアップしています。ゼヒゼヒ見てくださーい
こちらもいつもお世話になってます、「カスタムバーニング」さん

今月も掲載していただいてます
なんでナナメ45度やねん!なんてツッコミいらんですよー

中学の卒業アルバムは同じ角度でヤサグレながら長渕さんバリのすさんだ目で写ってしまってました
あー、なんてダサいんでしょう。消えて無くなりたい気分。同級生全員から没収したろかな
あ、んなことどーでもいいですね
「SR ストリートカフェレーサー コンプリート」 を掲載していただいてます

もうすでにお問い合わせを何件か頂いております。
いまご成約いただければ、増税分は2%ERが負担させていただきますよー。
ロカくんのも掲載いただいてます

60‘sなB級チョッパー。

ロカくんはもう東京に行っちゃいまして。元気してますかー?
んでここからは、アップするの悩みますが、、、
ここんとこ各方面からバカバイク屋なレッテルが貼られているようで、、
ほんと仕事は真面目に、絶対手抜きナシでやってますよなブログを書くつもりなんですけど、、、
ちょっとおもしろかったから、まいっか
つぎは好感度アップを目指します!
こないだのとある日、

またしてもメッキマンが突然の作業をネジ込みにきやがりました
ボクと昔馴染みの彼は、いつもいつもいきなりお店に来ては「オレのバイク今すぐイジれ!」とわめき倒すのです
ほかにもたくさんのお客様にお待ちいただいているのでほんとに心苦しいのですが、
あまりのウルサさに、この日も根負けしてしまいました
かなり不自然にジャッキアップしてます

変な感じですよね
んで旋盤作業。これも突然やらされてます

カラーを削り出しているのです
作業途中にいきなりお店に転がってたホイールをつけたいとホザきやがったので。

スズキのホイールです。エセセブンスター感がカッコいいですよね。ボクこれ好きです
注)通常、他車ホイールの流用加工はお預かりさせていただいております。採寸に時間がかかりますので。
サイドスタンドも即興で延長。

不自然な長さですが、、、、
こんな作業でした。

30インチオーバーのフロントフォーク、組み付けです
動画貼っときますね。仕事中にコッソリなひとは音ちっちゃくしてくださーい。怒られますよ~
デッカくなりました

ブレーキはホースを在庫してなくって組めなかったんです。だからいらないそーですよ
組むほうが危ないかも
いいですよね、ロングフォーク。

思ったよりもりやすくって乗って楽しいバイクでした
乗りやすすぎて、このオロカ者なオーナーはこんなこと、
さっそくフォークをネジれさせております

なんで 〇「
チークバー (フロントフォークスタビライザー)」を追加して2連装

ネジれたりヨーイングしなくなりましたよ
もうシーズンですね。皆さんバイクたのしみましょう!
ではおやすみなさい
スポンサーサイト
コメント