2%er CUSTOM BIKE BLOG
滋賀のカスタムバイクショップ 2%er(ツーパーセンター)のblog
世界のSR400/500とSRパニック 2%ERがバンコクでレポートです!! 動画あり!! bangkokhotrod
2020
/
01
/
15
海外のこと
続きを読む
みなさんこんばんは今日は定休日なのでゆっくりブログでも。 今日のブログは、去年末に招待されたタイのバンコクホットロッドカスタムショーにいたたくさんのSR400/500たちのレポートと、ボク2%ERがTHOYCYCLEといっしょに開催したSRパニックタイランドの様子をご紹介です!がんばって動画もまとめてみました。走行シーンなんかもありますんで↑↑↑クリックしてゼヒご覧になってみてくださーい!!ボクのブログを読んでくれているっ...
続きを読む
バンコクホットロッド2019出展です② 2017の思い出 #bangkokhotrod2019 #bangkokhotrod
2019
/
11
/
14
海外のこと
続きを読む
こんばんは今日は【前回の2016年バンコクホットロッドのフォトブログ】に引き続き、バンコクのカスタムショー、BANGKOKHOTRODのことです。今日は2回目の開催になった2017年のこと。写真をいっぱいアップしますね!と、見せかけて、、、過去のボクのブログを見ていたらたくさん写真が出てきました「 こちら!!ゼヒご覧になってください 」あ、そうそう。前回のブログで言ってたタオが制作が2017に出展していた車輌...
続きを読む
タイで開催のバンコクホットロッド2019出展です 2016の思い出 #bangkokhotrod2019 #bangkokhotrod
2019
/
11
/
13
海外のこと
続きを読む
こんにちは今日はなんとなくタイの写真をアルバム的にいっぱいアップしますね12/1の横浜ホットロッドショーが間近なのに、11/23、24にタイで開催されるバンコクホットロッド2019に招待ゲストとしてお呼ばれしているんので、ほんとに日程がタイトだけど出展してきます!写真は大物さんや大先輩たち。ほんとはこのポスターにも使ってもらうことになってたんだけど、こないだのマレーシアでこのイベントの主催者たちに出会い、2%ER...
続きを読む
不在のお知らせ マレーシア ART OF SPEED2019 出展です!!
2019
/
07
/
25
海外のこと
続きを読む
こんばんはしばらくいろいろありまして、ぜんぜんブログ書いてなかったですね。今日は海外出張のお知らせです。個人的にいろいろ思うこと、考えることがあってちょっといろいろ倦怠してて、20歳前にこのバイクの世界でがんばろう!って決めてから、休みの半分以上は仕事したりバイクに関わることをしていたり、なかなかしっかりした休みを取らなかったんですが、よく人に「 遊びが大事 」とか「 楽しまないと人...
続きを読む
海外でツーリング 初めての台湾出張とカウボーイズチョッパー 2%ER SR400 SR500
2019
/
05
/
17
海外のこと
続きを読む
こんばんは今日はジョインツの一週間後、4月の27日から3泊4日で行ってきた台湾出張のこと書いてみますね。日々の作業やカスタム制作ではない2%ERの裏側って感じになりそうですが、最後に台湾でバイクを乗り回してきたムービーを置いておきます! ゆっくりご覧になってくださいね!いつも海外はボク1人で出張してたんだけど、今回は2%ERのWEB担当で英語堪能なワサビくんといっしょに。 ぼくビジネス英語はぜんぜん喋れないんでね...
続きを読む
次のページ
2%er
SR POSSIBILITY, Shiga Japan.
〒520-0024
滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX 077-526-7016
営業時間 10:30~20:00
水曜定休
検索フォーム
Webstore
最新記事
BANGKOKHOTROD2022 出展です!! バンコクホットロッド (11/02)
みなさんにご報告 株式会社RELAND設立 (10/31)
2021年最後のブログ (12/29)
夏季休暇 北海道ツーリングに行ってきます (09/05)
NEW ORDER CHOPPER SHOW2021 神戸 ニューオーダーチョッパーショー 2021 出展! (08/19)
最新コメント
2%er:2%ERの近況報告、お知らせ SR400 SR500 カスタム 整備 車検 修理 中古車 オーダー (07/21)
2%er:2%ERの近況報告、お知らせ SR400 SR500 カスタム 整備 車検 修理 中古車 オーダー (07/21)
2%ER 山口:JOINTS2019 2%ER 販売グッズのご紹介です #BACONHELM #HWZN SABRE #VANS #PAYPAY (08/24)
T:JOINTS2019 2%ER 販売グッズのご紹介です #BACONHELM #HWZN SABRE #VANS #PAYPAY (08/23)
2%ER:2%ERのYOUTUBE動画のことです (04/29)
FKYN:2%ERのYOUTUBE動画のことです (04/27)
n:W400 B級チョッパーカスタム制作記① Nくん シーシーバー W650 ロングフォーク (03/18)
カテゴリ
未分類 (271)
SR (29)
雑誌とか (33)
イベント (50)
車検整備 (7)
2players (1)
遊び (43)
オリジナルパーツ (14)
加工 (2)
日帰り作業例 (7)
SR カスタム (81)
動画 (3)
2013総集編① (1)
2013総集編 SR① (1)
2013総集編 SR② (1)
2013総集編 SR③ (1)
2013総集編 SR④ (1)
SR カフェレーサーコンプリート (2)
加工、ワンオフパーツ (33)
スタッフ 安達 (3)
コンプリート (3)
SR コンプリートカスタム車 (5)
ジョインツ2014 (7)
ユーズドバイク (7)
スポーツスター 車検 (2)
ツーリングとか (4)
スポーツスター (6)
北海道ツーリング (5)
特攻 (1)
通販ワンオフ (1)
修理 (3)
遠方のお客さま (1)
2014 総集編 SR ① (1)
2014 総集編 SR以外 (1)
2014 総集編 SR ② (1)
2014総集編 SR ③ (1)
2014総集編 SR ④ (1)
2014年のこと (1)
コラボ商品 (1)
パートナーシップショップ (3)
エイジングペイント (1)
北海道ツーリング2015 (5)
SR リジット (5)
フレーム加工 (3)
思っていること (9)
オーダーの流れ (6)
アパレル,グッズ,ヘルメットなど (6)
タイのカスタム (5)
2017 カスタムバイクの総集編 (1)
海外のこと (8)
W400 / W650/ W800 カスタム (4)
#ローパスバッフル #LOWPASSBUFFLE (1)
北海道ツーリング2016 (1)
2018年の2%ER (2)
XS650/TX650/XS750 (1)
月別アーカイブ
月を選択
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2021年12月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (4)
2021年07月 (5)
2021年05月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年08月 (2)
2020年06月 (3)
2020年05月 (5)
2020年04月 (3)
2020年03月 (9)
2020年02月 (11)
2020年01月 (8)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (3)
2019年09月 (5)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (5)
2019年03月 (6)
2019年02月 (9)
2019年01月 (6)
2018年12月 (2)
2018年10月 (4)
2018年09月 (4)
2018年08月 (5)
2018年07月 (5)
2018年06月 (9)
2018年05月 (11)
2018年04月 (14)
2018年03月 (6)
2018年02月 (7)
2018年01月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年08月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (4)
2017年04月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (4)
2017年01月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (2)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (7)
2015年10月 (4)
2015年09月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (5)
2015年06月 (2)
2015年05月 (7)
2015年04月 (6)
2015年03月 (3)
2015年02月 (4)
2015年01月 (3)
2014年12月 (10)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年09月 (5)
2014年08月 (3)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (10)
2014年04月 (8)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (3)
2013年12月 (15)
2013年11月 (9)
2013年10月 (6)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (9)
2013年06月 (6)
2013年05月 (9)
2013年04月 (10)
2013年03月 (12)
2013年02月 (12)
2013年01月 (9)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (9)
2012年09月 (14)
2012年08月 (15)
2012年07月 (13)
2012年06月 (9)
2012年05月 (13)
2012年04月 (16)
2012年03月 (17)
2012年02月 (17)
2012年01月 (20)
2011年12月 (10)
2011年11月 (12)
2011年10月 (13)
2011年09月 (14)
2011年08月 (14)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年03月 (2)
管理者
管理画面