2%er CUSTOM BIKE BLOG
滋賀のカスタムバイクショップ 2%er(ツーパーセンター)のblog
20歳の新成人 田中くんへSR400納車 ユーズドバイク カスタムバイク
2019
/
01
/
14
ユーズドバイク
続きを読む
こんばんはまずは新成人のみんな、おめでとうございます!当時はぜんぜん成人とか実感がなくって、さらにそーゆーことがどーでもよくってもちろん成人式なんてブッチぎりで興味無さすぎてメンドくさくて行かなかったボクですが、もう2倍も生きてくるといろいろ感じてきて、新成人のみんなにとっては大きな節目なんだなーって思ってます。こないだお客さんたちと、カッコいい人とダサい人についていろいろと喋っててたことがあって...
続きを読む
SR400 フルカスタム中古車 2%ER 近畿、東海
2017
/
11
/
03
ユーズドバイク
続きを読む
こんにちは今日はユーズドSRのお知らせです2%erのお客さんたちはバイクを大事にしてくれる人が多く、 ほんとありがたいって思ってます。なのでなかなか中古車が出てこないんですが、 今はこんなのがありますよ気になる車輌がおありの方は 〇 kid2persenter@yahoo.co.jp まで超お気軽に!4台あるんで、 それぞれ紹介していきますねまずは 〇「 カスタムギャラリー №136 」 SR400のハードテールトラッカー。 〇「 ...
続きを読む
ユーズドSR入荷しました
2017
/
02
/
23
ユーズドバイク
続きを読む
こんばんはシーズン直前に入荷した、低走行ユーズドSR400のお知らせです。程度のいい安心の2型、99年式のSR400が入ってきました。 2型のSRは、2001年式以降の3型やインジェクションの4型に比べてエンジンが長持ちします。 永くSRに乗りたい方に2%ERがオススメするモデルですよ。 3型や4型は、排ガス対策のせいで、2型よりもエンジンの寿命が極端に短くなっているんですが、2型は長寿命で安心です。 きちんとオイ...
続きを読む
年明け一週間のこと
2017
/
01
/
10
ユーズドバイク
続きを読む
こんばんは今日はいろいろとお知らせさせていただきますね。まずは 〇「 2%ER WEBサイト 」 の 〇「 カスタムギャラリー 」 にカスタムSR400を1台追加しましたギャラリー用のカスタムバイクは撮影してるだけでアップしてないの、あと20台ほど残ってるんですけど なかなかアップできてません、、、また時間つくってゆっくりあげていきますねこのSR400はサスつきのB級チョッパースタイル。 去年、腰痛もちのオザサくんか...
続きを読む
中古車情報のお知らせです
2016
/
10
/
03
ユーズドバイク
続きを読む
おはようございます今日は2台の中古車情報のお知らせですほんとにありがたいことに、ウチで組んで頂いたSR400/500のカスタム車は(ノーマル車でも)なかなかお客さんが手放さずに、大事に長く乗っていただいているケースが多いです「バイク屋」の業務からすると、ユーズドバイクをたくさん廻すことも商売のうちなんですけどいちバイク乗り、いちメカニックの視点で見るとすごくうれしいことです。今回はオーナーが独立のためにや...
続きを読む
次のページ
2%er
SR POSSIBILITY, Shiga Japan.
〒520-0024
滋賀県大津市松山町6-3
TEL/FAX 077-526-7016
営業時間 10:30~20:00
水曜定休
検索フォーム
Webstore
最新記事
ひさびさの雑誌 SR ONLY 2%ERのSR400がたくさん掲載されています! (08/12)
2%ER マレーシア ART OF SPEED 海外のカスタムショーに出展です! (07/24)
BANGKOKHOTROD2022 出展です!! バンコクホットロッド (11/02)
みなさんにご報告 株式会社RELAND設立 (10/31)
2021年最後のブログ (12/29)
最新コメント
2%er:2%ERの近況報告、お知らせ SR400 SR500 カスタム 整備 車検 修理 中古車 オーダー (07/21)
2%er:2%ERの近況報告、お知らせ SR400 SR500 カスタム 整備 車検 修理 中古車 オーダー (07/21)
2%ER 山口:JOINTS2019 2%ER 販売グッズのご紹介です #BACONHELM #HWZN SABRE #VANS #PAYPAY (08/24)
T:JOINTS2019 2%ER 販売グッズのご紹介です #BACONHELM #HWZN SABRE #VANS #PAYPAY (08/23)
2%ER:2%ERのYOUTUBE動画のことです (04/29)
FKYN:2%ERのYOUTUBE動画のことです (04/27)
n:W400 B級チョッパーカスタム制作記① Nくん シーシーバー W650 ロングフォーク (03/18)
カテゴリ
未分類 (271)
SR (29)
雑誌とか (34)
イベント (50)
車検整備 (7)
2players (1)
遊び (43)
オリジナルパーツ (14)
加工 (2)
日帰り作業例 (7)
SR カスタム (81)
動画 (3)
2013総集編① (1)
2013総集編 SR① (1)
2013総集編 SR② (1)
2013総集編 SR③ (1)
2013総集編 SR④ (1)
SR カフェレーサーコンプリート (2)
加工、ワンオフパーツ (33)
スタッフ 安達 (3)
コンプリート (3)
SR コンプリートカスタム車 (5)
ジョインツ2014 (7)
ユーズドバイク (7)
スポーツスター 車検 (2)
ツーリングとか (4)
スポーツスター (6)
北海道ツーリング (5)
特攻 (1)
通販ワンオフ (1)
修理 (3)
遠方のお客さま (1)
2014 総集編 SR ① (1)
2014 総集編 SR以外 (1)
2014 総集編 SR ② (1)
2014総集編 SR ③ (1)
2014総集編 SR ④ (1)
2014年のこと (1)
コラボ商品 (1)
パートナーシップショップ (3)
エイジングペイント (1)
北海道ツーリング2015 (5)
SR リジット (5)
フレーム加工 (3)
思っていること (9)
オーダーの流れ (6)
アパレル,グッズ,ヘルメットなど (6)
タイのカスタム (5)
2017 カスタムバイクの総集編 (1)
海外のこと (9)
W400 / W650/ W800 カスタム (4)
#ローパスバッフル #LOWPASSBUFFLE (1)
北海道ツーリング2016 (1)
2018年の2%ER (2)
XS650/TX650/XS750 (1)
月別アーカイブ
月を選択
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2021年12月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (4)
2021年07月 (5)
2021年05月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年08月 (2)
2020年06月 (3)
2020年05月 (5)
2020年04月 (3)
2020年03月 (9)
2020年02月 (11)
2020年01月 (8)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (3)
2019年09月 (5)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (5)
2019年03月 (6)
2019年02月 (9)
2019年01月 (6)
2018年12月 (2)
2018年10月 (4)
2018年09月 (4)
2018年08月 (5)
2018年07月 (5)
2018年06月 (9)
2018年05月 (11)
2018年04月 (14)
2018年03月 (6)
2018年02月 (7)
2018年01月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年08月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (4)
2017年04月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (4)
2017年01月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (2)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (7)
2015年10月 (4)
2015年09月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (5)
2015年06月 (2)
2015年05月 (7)
2015年04月 (6)
2015年03月 (3)
2015年02月 (4)
2015年01月 (3)
2014年12月 (10)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年09月 (5)
2014年08月 (3)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (10)
2014年04月 (8)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (3)
2013年12月 (15)
2013年11月 (9)
2013年10月 (6)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (9)
2013年06月 (6)
2013年05月 (9)
2013年04月 (10)
2013年03月 (12)
2013年02月 (12)
2013年01月 (9)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (9)
2012年09月 (14)
2012年08月 (15)
2012年07月 (13)
2012年06月 (9)
2012年05月 (13)
2012年04月 (16)
2012年03月 (17)
2012年02月 (17)
2012年01月 (20)
2011年12月 (10)
2011年11月 (12)
2011年10月 (13)
2011年09月 (14)
2011年08月 (14)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年03月 (2)
管理者
管理画面